岡山県

食品 料理

かぶのようなフォルム、京都の伝統野菜「聖護院大根」

2022/1/18    ,

大根か?カブなのか? 大きさからも形からも、どっちか迷ってしまう野菜。 目次1 聖護院大根2 料理してみた【聖護院大根のサラダ】2.1 材料2.2 作り方3 料理してみた【特大ふろふき大根】3.1 ☆ ...

食品 その他

最上稲荷土産「ご縁まんじゅう」

2022/1/14    

日本三大●●って、いろいろありますが、だれが決めたのかわからず、その由縁も定かでないものも・・・ お稲荷さんに関しても日本三大稲荷なんて言われるものがあるようで、そのひとつ(厳密には候補)が岡山県の最 ...

食品

吹屋の紅てんぐ

2022/1/12    

以前紹介した「吹屋の紅だるま」の兄弟(?)。 さわやかな柚子(果汁)の香りとピリッとした唐辛子が癖になる逸品。 目次1 吹屋ふるさと村2 吹屋の紅てんぐ3 特徴を生かすのであれば4 評価(満点☆5つ) ...

グルメ

本格手打ちうどん「かず丸」

2022/1/11    

寒い時期は温まるうどんにはよくお世話になります。 岡山県津山市に美味しいうどん屋さんがあるとのことで行ってきました。 目次1 津山市に名店あり!?2 本格手打ちうどん かず丸3 実食4 評価(満点☆5 ...

食品

幻の洋梨「パス・クラサン」

2022/1/8    

パスクラサンとは? まず、多くの方がこの疑問を持つと思います。 それもそのはず、国内でも岡山県赤磐市でしか栽培されていない幻の洋梨なのです。 目次1 幻の洋梨2 パスクラサンとの出会い3 追熟4 実食 ...

グルメ

うどん「松もと」 ~2回目~

2022/1/7    

前回の訪問から間をあけず、タイミングがあったので2回目の訪問。 倉敷市の中庄に位置するうどん松もと。 倉敷の中心地からは若干離れているけど、車であればすぐ行ける場所。 ※電車もOK 目次1 カレーうど ...

食品

鴨梨(ヤーリー)

2022/1/6    

鴨梨?? 「梨」という文字が入っているから、フルーツの梨なんだろうとは思うけど、初めて目にしたフルーツ。 目次1 岡山名産フルーツ発見!2 実食!3 評価(満点☆5つ) 岡山名産フルーツ発見! ヤーリ ...

食品 料理

総社セロリ

2022/1/4    

セロリをウリにしている自治体がある! これは珍しい、ということで、名産と呼ばれるセロリを求めて総社市へ行ってきました。 目次1 総社市とは2 総社セロリとは3 手に取ってみた4 実食5 評価(満点☆5 ...

グルメ

津山ホルモンうどん「橋野食堂」

2021/12/28    

津山に行くことは数知れず・・・ でも、名物のホルモンうどんを食べる機会に恵まれず・・・ なぜ? そう、駐車場がない小型のお店が多く、また一人でのご飯を苦手としているので、なかなか立ち寄る勇気がなかった ...

食品

フェイジョア

2021/12/22    

フルーツ王国岡山でハズレなフルーツに出会った・・・ 目次1 フェイジョアとは2 フェイジョアとの出会い3 フェイジョアの追熟4 フェイジョアを実食! フェイジョアとは 南米が原産で、育てるのにそこまで ...

© 2020 oiseeenippon