やすひー

東京生まれ東京育ちのアラフォー。 プロの料理人をドロップアウトした普通の会社員。 2021年に自然を求め40年過ごした東京を離れ、岡山県に移住。 娘を溺愛し、素敵な良きパパでいたいと日々奮闘。

食品 料理

実は栄養豊富、侮れないらっきょうの真実!

2021/1/23    

らっきょう、どこのスーパーでも漬物は必ずと言ってよいほど置いてありますよね。 でも、生のらっきょうってあまり見ないですよね。 5〜7月の収穫時期には漬物用として置いてあることは見ますが・・・ 旬はその ...

食品

本当に美味しいお米、昔ながらの方法で作られた天日干し米

2021/1/19    

お米、日本人には欠かすことの出来ない食品ですよね。 私も好きです!炊きたてのアツアツをつまみ食いするのがたまりません。 多くの品種があり、年々増えているような気もしますが、40年近くお米を食してきた中 ...

食品

金色に輝く大きな目!キンメダイとは?

2021/1/14  

スーパーなどでもよく見かけるキンメダイ。 「金目鯛」と表されることもありますが、実は「タイ」の仲間ではないんです。 分類では「キンメダイ目キンメダイ科キンメダイ属」。「キンメダイ」が並びすぎ! 成魚に ...

食品 料理

実はファンが多いズワイガニのメス「セコガニ」を食す!

2021/1/5    

松葉ガニを始めとするズワイガニはオスのズワイガニのこと。 ではメスは?同じようにズワイガニとして流通しているのか?というと違うんです! 大きいのがオスで、小さいのがメス。 ここまで大きさに差があるんで ...

食品 料理

冬の贅沢、松葉ガニを食す!

2021/1/4    

冬の一定期間、漁が解禁される美味、「ズワイガニ」。 例年11月上旬から3月の下旬が漁期とされ、特に12月(年末)の需要が高い。 ズワイガニとは、から、さばき方をご紹介。 日本で流通する人気なカニと個人 ...

料理

デミグラスソース

2020/12/30  

個人的な備忘になってしまいますが・・・ 写真とか準備できたら更新していきます! 『デミグラスソース』 レシピを紹介したいのですが・・・・ 写真を撮ってなかったので工程がなかなか伝わらないと思います。 ...

料理

自家製ベーコン!

2020/12/28  

出来上がりまで1週間・・・ 仕込みの段階からワクワクが止まりません。 材料 豚バラ(ブロック):1kg 塩:25g 時間:約1週間 レシピ 新鮮な豚バラを準備。 パックを開けて断面を見ます。 きれいな ...

料理

イタリアンの「緑」といえば、ジェノベーゼ

2020/12/24  

バジル入手! バジルが安く手に入りましたので、ここぞとばかりに『ジェノベーゼ』のレシピを紹介。 応用を利かせられるようにチーズは使っていません。 チーズも入れたい!と言う方は、パルミジャーノ・レッジャ ...

料理

フォンドボライユ 〜日本語では鶏ガラ??〜

2020/12/22  

『フォンドボライユ』 ・・・鶏でとった出汁のことです! 作っておくと様々な料理に使えるので便利。 そして、旨みが違う! では、ご紹介! 材料 ☆材料 鶏がら    1kg もみじ    1kg(16本 ...

食品

トロから赤身まで揃う牛肉の部位!

2020/12/13  

牛肉って、美味しいですよね! 焼き肉、ステーキ、すき焼き、しゃぶしゃぶ・・・   牛は肉の人気者です。 でも、牛肉ひとつとってもいろんな部位があるのをご存知でしょうか。 今回はその中の「シン ...

© 2020 oiseeenippon