-
-
「Yogurt Four Seasons」 in 岡山
2022/1/20 岡山県
こんなオシャレな名前の店舗が岡山に! 岡山に本社のある和菓子の老舗「源吉兆庵」が岡山駅にほど近い場所に2021年11月にオープンさせたヨーグルト専門店。 オープンから少し時間が空きましたが、ちょうどよ ...
-
-
かぶのようなフォルム、京都の伝統野菜「聖護院大根」
大根か?カブなのか? 大きさからも形からも、どっちか迷ってしまう野菜。 聖護院大根 京都の伝統野菜に認定されていて、もともとは京都で生まれた丸い大根のこと。 なので、気軽に名乗ってはいけない気もするが ...
-
-
最上稲荷土産「ご縁まんじゅう」
2022/1/14 岡山県
日本三大●●って、いろいろありますが、だれが決めたのかわからず、その由縁も定かでないものも・・・ お稲荷さんに関しても日本三大稲荷なんて言われるものがあるようで、そのひとつ(厳密には候補)が岡山県の最 ...
-
-
吹屋の紅てんぐ
2022/1/12 岡山県
以前紹介した「吹屋の紅だるま」の兄弟(?)。 さわやかな柚子(果汁)の香りとピリッとした唐辛子が癖になる逸品。 吹屋ふるさと村 ※「吹屋の紅だるま」より転記 岡山県高梁市の吹屋ふるさと村。 ベンガラ色 ...
-
-
幻の洋梨「パス・クラサン」
2022/1/8 岡山県
パスクラサンとは? まず、多くの方がこの疑問を持つと思います。 それもそのはず、国内でも岡山県赤磐市でしか栽培されていない幻の洋梨なのです。 幻の洋梨 なぜ「幻の洋梨」なのか? それは栽培が難しく、全 ...
-
-
鴨梨(ヤーリー)
2022/1/6 岡山県
鴨梨?? 「梨」という文字が入っているから、フルーツの梨なんだろうとは思うけど、初めて目にしたフルーツ。 岡山名産フルーツ発見! ヤーリー(鴨梨と書くけど、ここではあえてヤーリーで)は国内では岡山県で ...
-
-
総社セロリ
2022/1/4 岡山県
セロリをウリにしている自治体がある! これは珍しい、ということで、名産と呼ばれるセロリを求めて総社市へ行ってきました。 総社市とは 岡山県の中南部に位置して、南は倉敷市、東は岡山市に隣接する場所。 近 ...
-
-
フェイジョア
2021/12/22 岡山県
フルーツ王国岡山でハズレなフルーツに出会った・・・ フェイジョアとは 南米が原産で、育てるのにそこまで手がかからないフルーツのようです。 バナナやパイナップルのような香りがする南国フルーツ・・・といえ ...
-
-
山菜の王者「自然薯」
2021/12/21 岡山県
12月某日、岡山県の県北のJA直売所で見つけた宝物! 何気なく入ったJA直売所(といっても、よくチェックに行っているが)で見つけた時はテンションMAX! 使い道も考えず、レジへ向かっていました。 自然 ...