- HOME >
- やすひー
やすひー

東京生まれ東京育ちのアラフォー。 プロの料理人をドロップアウトした普通の会社員。 2021年に自然を求め40年過ごした東京を離れ、岡山県に移住。 娘を溺愛し、素敵な良きパパでいたいと日々奮闘。
日本のおいしい食べ物・飲み物・レシピなどをご紹介!
2021/8/12 岡山県
実は一大産地!? 近年、若者を中心に人気な野菜として「パクチー」があるのを知っていますでしょうか。 香りが強く嫌厭されがちな野菜ですが、それが強いファンを生む要素でもあるように思います。 さて、パクチ ...
2021/8/11 岡山県
岡山県民のソウルフード 岡山県内での知名度はダントツ。 小さい頃から食べている馴染みのお菓子、その名は・・・「シガーフライ」。 こちら120円。 梶谷食品株式会社という岡山県の企業が作っ ...
2021/8/10 岡山県
岡山にもあった! 新しいオクラ発見! 数年前、当時の仕事の関係で出会った「ダビデの星」。 (当時、鹿児島のものだったと思いますが「ダビデオクラ」って呼んでいました。) それが、これ↓ まさか、岡山県で ...
2021/8/8 岡山県
小石のクッキー!? 岡山県内を旅しているさなか、県北の新見市で「こいしクッキー」なるものを発見! こいし?・・・小石? はて? と疑問に思っていたところ、現地の方より「新見市で有名な石灰石をモチーフに ...
2021/8/7 岡山県
蒜山といえばジャージー牛 岡山県の蒜山高原といえば、「ジャージー牛」ですよね。 日本で一般的な乳牛といえば「ホルスタイン種」です。 乳量が多く、育てやすいことから国内ではホルスタイン種が主流となってい ...
2021/8/6 岡山県
そのビジュアルに驚きを隠せない。 岡山の郷土料理「えびめし」 えびめしとは、ご飯に海老などの具を入れて油炒めしソース風味に仕上げた料理で、チャーハンの一種である。岡山県近辺で食されており、特に岡山市( ...
2021/8/5 岡山県
岡山県の県北、真庭市で見つけました。 (蒜山といえば少しメジャーな地域ではないでしょうか?) 豆乳とクリームの新食感「ちーず豆腐」 真庭市の特産品などがおいてあると聞いた「真庭あぐりがーでん」さんへ訪 ...
2021/8/4 岡山県
紫芋のスイートポテト! なかや宗義のこだわりの一品 岡山県玉野市の特産品「番田いも」を使用したスイートポテトのご紹介。 ※160円/個 さつまいもの産地といえば鹿児島県を思い浮かべますが、ここ岡山県玉 ...
2021/8/3 岡山県
椎茸から生み出された新しい品種のきのこをご存知でしょうか? あなたの名前は・・・? 松茸のような形をしている椎茸(?)・・・ その名も「松きのこ」! この量(約160g)で700円。 サイズ感がわかる ...
2021/7/31 岡山県
岡山県の南西に位置する「高梁市」で不思議なチョコレートを見つけました。 その名も「おもいのたけ」 2021年の購入時の価格は、 500円(税込み) 1粒のチョコレートの価格としては割高に感じます。 高 ...
© 2020 oiseeenippon