食品 料理

春の味覚、山菜「ふきのとう」

春、長かった冬が終わり木々が彩りを取り戻す季節。

雪の下から現れる「ふきのとう」は日本人には欠かせない春の食材。

今回は青森より天然のふきのとうが届きました。

↑ カメラの設定がうまくいっていなく、色合いがリアルではありません。。

ふきみそ

手に入れたフキノトウで、ふき味噌を作りました。

新潟では春の味覚として各家庭で作られてきたようです。

 

■材料

ふきのとう:100g

味噌:70g

砂糖:10g

醤油:5cc

ごま油:5cc

酒:50cc

 

■作り方

まず、ふきのとうを水にさらします。

水にさらすことで、強いえぐみを減らすことができます。

短すぎると苦みが強く残りますので、お好みで調整してください。

※今回は1時間ほど冷水にさらしました。

水にさらしたフキノトウを細かく刻みます。

この後の工程の炒めることで形も程よくくずれますので、あまり大小に気を使わなくても大丈夫です。

刻み始めたところから変色が始まります。

↓ 右側と左側で色が違います。(右側が先に刻んだものです)

 

ごま油でふきのとうを炒め、しんなりしたら調味料をすべて入れます。

全体がなじんだら完成です。

タッパーなどに入れて保存します。

早めに食する方が良いですが、1週間程度であれば冷蔵庫で保存できます。

■食べ方

生野菜をディップするなど、そのままを味わってください。

きゅうりや大根などは合わせやすいと思います。

他に、かまぼこ、蒸し鶏、おそば、などに合わせてみても良いかと思います。

 


 

-食品, 料理
-

© 2020 oiseeenippon