食品

お取り寄せ 食品

紀州の里山で六代続く果樹園が作った本気のみかんジュース「観音山とろコクみかん搾り」

2024/3/16    

和歌山県の観音山フルーツガーデンが自信を持ってお届けする、高品質みかんジュースをご紹介。 目次1 観音山フルーツガーデンとは2 とろコクみかん搾り3 いざ、実飲!4 購入元5 日本の農業を応援しよう! ...

食品 その他

ブルーベリー!希少なピンクレモネードも!

2023/7/30    

そのまま食べても、パフェやケーキに添えて、加工してジャムにしても、そんな使い方ができる「ブルーベリー」。 昭和の時代は青果で見かけることは殆どなかった(ハズ)。 令和の子どもたちは身近にあるフルーツと ...

食品 料理

珍しい国産のブラックベリーを発見!

2023/7/30    

夏休み・・・学生時代が懐かしい。 そんな時期に少しだけ出回る希少なフルーツ、ブラックベリーを見つけたので、何も考えずに手に取っていました。 青果でのブラックベリーに出会うことは殆どないため、食べたこと ...

食品 料理

採れたて新鮮!初夏の味覚「ヤングコーン」

2023/5/6  

初夏のある短い時期のみ店頭で見かけることができる「ヤングコーン」。 水煮になっているものは年間通してスーパーなどで見かけることができますが、皮付きの青果と呼ばれるものは産地以外にはあまり流通しません。 ...

お取り寄せ 食品

衝撃的な旨さ、湖池屋が本領発揮したポテトチップス

2022/9/16  

ポテトチップス。。 みんな大好き至高のおやつ。そう、至高のおやつの話・・・ 目次1 湖池屋が作った特別なポテトチップス2 注文から到着まで・・・3 実食3.1 かつお削りぶし3.2 粉砕海苔4 販売元 ...

食品

岡山が誇るフルーツ「桃」

2022/8/6    

フルーツ王国と呼ばれる岡山県。 中でも、シャインマスカットや白桃は岡山が誇る産品。 そんな岡山県の桃をご紹介! 目次1 岡山が誇る桃!1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 意外と知らない!?桃の ...

お取り寄せ 食品 料理

秋田の夏の味覚、ぷるぷる食感がたまらない「じゅんさい」

2022/7/2    

秋田県の北西部に位置する人口16,000人ほどの小さな町で、初夏~夏に収穫される夏の味覚! ぷるっぷるのゼラチン質が全身をまとっている不思議な水草、それが「じゅんさい」です。 目次1 じゅんさいとは1 ...

食品

各種受賞歴のある「KEN'S CAFE TOKYO」の特撰ガトーショコラ

2022/6/24    ,

東京で仕事をしている時、何度も行こうと思っていたのに行けなかった「KEN'S CAFE TOKYO」(新宿区)。 岡山に店舗がオープンしたとのことなので、行ってきました! 目次1 「KEN'S CAF ...

食品

岡山県新見市で作るこだわりの紅茶「アーリーモーニング」

2022/5/19    

普段紅茶を飲まない私が、気になって手に取ってしまった岡山県産の紅茶。 可愛らしい缶に入ったこだわりの紅茶は今では岡山県の誇る特産品。 さて、こんな私が紅茶ファンになれるのか・・・ 目次1 新見市で作ら ...

食品

日本の高級珍味「干くちこ」とは?

2022/5/17    

珍味って、高級品ですよね。 身近にありながらも、決して安くはない。それでいて癖になる味。 今回は身近にはないけど、知っておいて損はない日本が誇る珍味をご紹介。 目次1 干くちことは2 余談:日本三大珍 ...

© 2020 oiseeenippon