岡山県

食品

宮崎県発の平兵衛さんのビタミン豊富な柑橘「へべす」

2025/10/4    ,

ゆず、すだち、かぼすなど、こぶりな青い柑橘は日本人には馴染みのある爽やか系柑橘類。 すだちとかぼすの違いの議論はテレビなどでも取り上げられるけど、実際のところ生産者でもわからなかったりするらしい。 そ ...

食品

初夏に楽しむ夏先取りの「摘果メロン」

2025/6/3    

夏の定番(王道)フルーツのメロン。 概ねが高級品に位置する夏の楽しみ。 そのメロンの生育時に出てくる小さなお宝がありました。 目次1 メロンの生育1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 実食3 評 ...

食品 料理

ネギ坊主みたいなものがついたニラ「花ニラ」

2024/5/14    

ニラ・・・ 一般的にイメージするのは、緑の細長い草。そう、アレです。 よくスーパーなどで見かけるニラを葉ニラというものに対して、花ニラという食材もあるんです。 目次1 花ニラとは1.1 旬の時期1.2 ...

食品

希少!超高級な世界三大珍味のひとつ国産「新見キャビア」

2024/3/23    

キャビア、誰もが耳にしたことのある、小さなつぶつぶ。 宝石かと思われるくらい、一粒の価値が高い食品。 世界三大珍味に数えられる食品が、日本国内でも生産されております。   目次1 世界三大珍 ...

グルメ

桃太郎伝説の残る総社市のスタミナ食!「鬼びっくりらぁめん」

2023/8/13    

日本昔ばなしの代表格、「ももたろう」の伝説が残る総社市でびっくりラーメンを発見! 食べて鬼退治!なんてキーワードもあるくらいのちょっとした名物スポットかもしれません。 桃太郎のモデルとなった鬼ノ城に行 ...

食品 その他

ブルーベリー!希少なピンクレモネードも!

2023/7/30    

そのまま食べても、パフェやケーキに添えて、加工してジャムにしても、そんな使い方ができる「ブルーベリー」。 昭和の時代は青果で見かけることは殆どなかった(ハズ)。 令和の子どもたちは身近にあるフルーツと ...

食品 料理

珍しい国産のブラックベリーを発見!

2023/7/30    

夏休み・・・学生時代が懐かしい。 そんな時期に少しだけ出回る希少なフルーツ、ブラックベリーを見つけたので、何も考えずに手に取っていました。 青果でのブラックベリーに出会うことは殆どないため、食べたこと ...

グルメ

真備町で美味しいうどん屋さん「讃岐うどん かわはら」を発見!

2022/11/15    

真備町といえば、2018年の西日本豪雨で被災し地というイメージもまだ記憶に新しい・・・ 今でこそ、その爪痕は見えなくなってきているが、当時の被害は想像を絶するものだったらしい。 ※筆者は当時、岡山にい ...

食品

岡山が誇るフルーツ「桃」

2022/8/6    

フルーツ王国と呼ばれる岡山県。 中でも、シャインマスカットや白桃は岡山が誇る産品。 そんな岡山県の桃をご紹介! 目次1 岡山が誇る桃!1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 意外と知らない!?桃の ...

食品

各種受賞歴のある「KEN'S CAFE TOKYO」の特撰ガトーショコラ

2022/6/24    ,

東京で仕事をしている時、何度も行こうと思っていたのに行けなかった「KEN'S CAFE TOKYO」(新宿区)。 岡山に店舗がオープンしたとのことなので、行ってきました! 目次1 「KEN'S CAF ...

© 2020 oiseeenippon