-
-
岡山県のレジャースポット「蒜山」で見つけたこだわりのチーズ【クランベリーのトミーノフレスコ】
2022/2/25 岡山県
夏は避暑地、冬はウィンタースポーツ、年間通して楽しめる観光エリア「蒜山」のちょっと山奥でこだわりのチーズを発見しました。 目次1 チーズ工房【IL RICOTTARO(イルリコッターロ)】2 Tomi ...
-
-
人を虜にする材料のオンパレード「手練り練乳バター塩キャラメル」
2022/2/24 岡山県
以前記事にした【蒜山で見つけたあまーいミルク「手練り練乳」】を作っているマウンテンマウンテンさんから次の1品をご紹介。 練乳、塩キャラメル、バター・・・美味しいもののオンパレード! 目次1 マウンテン ...
-
-
闇夜で輝く幻想的な海の生物「ホタルイカ」
2022/2/16 鳥取県
富山県のプライドフィッシュに認定されており、春の味覚として認知されている「ホタルイカ」。 富山県の解禁日よりも早く鳥取県の境港より流通しているものを岡山県で発見しました! 目次1 ホタルイカとは2 流 ...
-
-
最も歴史のある老舗あんこ屋が作った斜め上行くあんこ発見!
2022/2/12 和歌山県
明治33年創業の「日本で最も歴史ある製餡所」が、面白いあんこを作っているのを発見しました。 斜め上行くアイテムをご覧ください。 目次1 100年あんこと向き合ってきた企業の挑戦2 インドネシア産のカカ ...
-
-
こんなの見たことない!珍しい赤い国産の浅漬けオリーブ
2022/2/11 岡山県
国産の貴重なオリーブの浅漬け。 中でも珍しい、赤色のオリーブは見た目も味も秀逸! 目次1 オリーブの色の変化2 岡山県倉敷市の金辺オリーブさん3 実食!4 評価(満点☆5つ) オリーブの色の変化 オリ ...
-
-
福岡県から春のお知らせ「蕾菜(つぼみな)」
2022/2/10 福岡県
1月から3月の短い期間のみ流通する福岡県からの贈り物。 目次1 蕾菜とは2 料理、そして実食!3 評価(満点☆5つ) 蕾菜とは 商標登録の関係から、福岡県でのみ生産されている稀有な野菜。 2008年こ ...
-
-
福岡名物!中島商店考案「いわし明太子」
2022/2/9 福岡県
イワシのお腹に明太子! 明太子をイワシのお腹に入れるという暴挙!イワシの子はたらこじゃねぇ!なんてことはお構いなし。 すごく良いおつまみが出来上がっています! 目次1 中島商店2 たらことは3 いわし ...
-
-
樹上で完熟させたプレミアムきんかん「たまたま」
2022/1/31 宮崎県
宮崎県のJAが1月~3月に自信をもって世に送り届ける最高級のきんかん、それが「たまたま」です。 目次1 たまたま!?2 宮崎県が誇るブランド金柑2.1 たまたまにも種類がある2.2 旬の時期2.3 価 ...
-
-
オーストラリアからやってきたりんご「ピンクレディ」
2022/1/26 長野県
珍しいりんごがある。 その名も「ピンクレディ」。一般的なりんごよりも小ぶりで甘酸っぱい、ちょっと乙女心をくすぐるネーミングが特徴。 目次1 ピンクレディとは1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 ...
-
-
蒜山で見つけたあまーいミルク「手練り練乳」
2022/1/25 岡山県
こだわりの練乳があるとのことで、イチゴの時期に合わせて買い求めに行ってきました。 レッツゴー蒜山! 目次1 蒜山高原とは2 手練り練乳とは3 実食!4 そのほかにも・・・5 評価(満点☆5つ) 蒜山高 ...