- HOME >
- やすひー
やすひー

東京生まれ東京育ちのアラフォー。 プロの料理人をドロップアウトした普通の会社員。 2021年に自然を求め40年過ごした東京を離れ、岡山県に移住。 娘を溺愛し、素敵な良きパパでいたいと日々奮闘。
日本のおいしい食べ物・飲み物・レシピなどをご紹介!
2024/4/6 熊本県
目次1 不知火とは〜デコポンとの違い〜1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 デコポン発祥の地より不知火を取り寄せ3 実食4 購入先は「食べチョク」5 評価(満点☆5つ) 不知火とは ...
2024/3/23 岡山県
キャビア、誰もが耳にしたことのある、小さなつぶつぶ。 宝石かと思われるくらい、一粒の価値が高い食品。 世界三大珍味に数えられる食品が、日本国内でも生産されております。 目次1 世界三大珍 ...
2024/3/16 和歌山県
和歌山県の観音山フルーツガーデンが自信を持ってお届けする、高品質みかんジュースをご紹介。 目次1 観音山フルーツガーデンとは2 とろコクみかん搾り3 いざ、実飲!4 購入元5 日本の農業を応援しよう! ...
2024/3/9 大阪府
国内85店舗、ハワイに1店舗の計86店舗を展開(2024年2月調べ)。従業員も1,000人(正社員250人)をもつ大所帯。 にも関わらずその存在を知らなかった自分。。。 同僚に連れられいざ! &nbs ...
2023/8/13 岡山県
日本昔ばなしの代表格、「ももたろう」の伝説が残る総社市でびっくりラーメンを発見! 食べて鬼退治!なんてキーワードもあるくらいのちょっとした名物スポットかもしれません。 桃太郎のモデルとなった鬼ノ城に行 ...
2023/7/30 岡山県
そのまま食べても、パフェやケーキに添えて、加工してジャムにしても、そんな使い方ができる「ブルーベリー」。 昭和の時代は青果で見かけることは殆どなかった(ハズ)。 令和の子どもたちは身近にあるフルーツと ...
2023/7/30 岡山県
夏休み・・・学生時代が懐かしい。 そんな時期に少しだけ出回る希少なフルーツ、ブラックベリーを見つけたので、何も考えずに手に取っていました。 青果でのブラックベリーに出会うことは殆どないため、食べたこと ...
2023/5/6
初夏のある短い時期のみ店頭で見かけることができる「ヤングコーン」。 水煮になっているものは年間通してスーパーなどで見かけることができますが、皮付きの青果と呼ばれるものは産地以外にはあまり流通しません。 ...
2022/11/15 岡山県
真備町といえば、2018年の西日本豪雨で被災し地というイメージもまだ記憶に新しい・・・ 今でこそ、その爪痕は見えなくなってきているが、当時の被害は想像を絶するものだったらしい。 ※筆者は当時、岡山にい ...
2022/9/16
ポテトチップス。。 みんな大好き至高のおやつ。そう、至高のおやつの話・・・ 目次1 湖池屋が作った特別なポテトチップス2 注文から到着まで・・・3 実食3.1 かつお削りぶし3.2 粉砕海苔4 販売元 ...
© 2020 oiseeenippon