やすひー

東京生まれ東京育ちのアラフォー。 プロの料理人をドロップアウトした普通の会社員。 2021年に自然を求め40年過ごした東京を離れ、岡山県に移住。 娘を溺愛し、素敵な良きパパでいたいと日々奮闘。

お取り寄せ 料理

スペイン原産のビールのお供「パドロン」、癖になるその食べ方

2022/5/11    

スペインではビールと一緒におつまみ的に食される「パドロン」。 日本ではまだまだ認知度は低いと言わざるを得ないが、少しずつその人気を上げてきている野菜。 食べチョクで見つけたので、ご紹介。 目次1 スペ ...

料理

春の山菜料理(こごみ、こしあぶら)

2022/5/6  

紹介済の、こごみとこしあぶらを春らしい料理にしてみました。 目次1 ホタルイカと山菜のアーリオ・オーリオ2 山菜のアヒージョ3 実食! ホタルイカと山菜のアーリオ・オーリオ ★材料 こしあぶら ※ボイ ...

その他

Instagramページのご案内

2022/5/3  

当ブログへご来訪いただきありがとうございます。 当ブログでは「日本の美味しいもの!」をコンセプトに、各地の食品、名産品、グルメ、そしてお料理レシピをご紹介しております。 不定期での更新ではありますが、 ...

その他

Twitterページのご案内

2022/5/3  

当ブログへご来訪いただきありがとうございます。 当ブログでは「日本の美味しいもの!」をコンセプトに、各地の食品、名産品、グルメ、そしてお料理レシピをご紹介しております。 不定期での更新ではありますが、 ...

その他

Facebookページのご案内

2022/5/3  

当ブログへご来訪いただきありがとうございます。 当ブログでは「日本の美味しいもの!」をコンセプトに、各地の食品、名産品、グルメ、そしてお料理レシピをご紹介しております。 不定期での更新ではありますが、 ...

食品 料理

山菜の女王「こしあぶら」

2022/5/3    

旬が短くスーパーでは見かけてもなかなか手に取る機会がない野菜、それが山菜かと思います。 だから料理にも馴染みがなく、更に嫌厭してしまうんですね・・・ 今回、はじめて「こしあぶら」をゲット! 自分なりに ...

食品 料理

春の山菜「こごみ」

2022/5/2    

厳しい寒さの冬を終え、木々が彩りを取り戻す季節・・・ スーパーでも山菜が少し並ぶのをしばしば目にします。 そんな中、直売所で見つけた最高のアイテム「こごみ」 目次1 クセや苦味がそれほど強くない山菜「 ...

食品 料理

岡山県産黒毛和牛を焼いてみた!知っておくと買い物時に便利!牛肉のあれこれ。

2022/4/21    

牛肉・・・ 焼肉やステーキなどで「和牛」って高価に見えますが、実際それが何なのか説明できる人は多くないと思います。 まずは理解のきっかけとちょっとしたうんちくをお知らせ! 目次1 国産の牛肉の種類につ ...

食品

子供も安心、岡山の想いを込めた飲む点滴「甘酒」

2022/4/12    

古来より庶民の健康を守ってきた「甘酒」。 そんな甘酒を、岡山県ではよく見かけるのでちょっと手にとってみました。 目次1 甘酒の歴史2 甘酒の効果3 実は夏の飲み物4 希少な赤米を使用した「甘酒」5 飲 ...

食品 料理

春の味覚!朝採りたけのこで贅沢な炭火焼!

2022/4/7    

たけのこといえば、春の味覚の代名詞。 都会ではなかなか出会うことのない「朝採り」のたけのこを見つけたのでゲットしました! 目次1 春の味覚「たけのこ」1.1 旬の時期1.2 産地1.3 価格2 実食2 ...

© 2020 oiseeenippon